― 女性・監査担当 ―
― 男性・監査担当 ―
応募のきっかけは、通っていた専門学校で求人を見つけたことです。
お客様の元を訪問して月次巡回監査や決算監査を行うことが中心です。現在担当しているのは30社ほど。そのためほぼ毎日外に出て仕事をしています。多いときは1日に3件巡回します。
お客様の役に立ったことを実感できるときです。以前、担当していたあるお客様が廃業危機になったことがありましたが、私がサポートすることで事業を継続することができました。お客様との関係性が大切だと感じました。
雰囲気は良いと思いますね。私が入社した頃の先代社長は厳しい方でしたが、先代・先輩から学ぶことも多かったです。今は私が一番のベテラン社員ですが、若手が質問しやすい雰囲気は作っていきたいです。
焦らず、ゆっくり仕事を覚えれば大丈夫です。探求心を持つとやりやすい仕事だと思います。一緒に頑張りましょう!
元々、当事務所のお客様の会社にいました。その会社を退職するとき、深田先生に声をかけていただきました。
巡回監査と関連する書類作成です。入社半年くらいで担当を持つようになり、今担当しているのは毎月訪問だけでも10社くらいです。まだまだ勉強中ですが、もっとお客様のお役に立てるようになりたいです。
人と話すことが好きなので、この仕事はやりがいがあります。またお客様の役に立ったとき、感謝されたときは特に嬉しいですね。まだご質問にすぐ答えられないこともありますが、事務所に持ち帰ってしっかりお応えできるようにしています。
明るい方が多くて、アットホームなとても良い雰囲気の職場です。休みも取りやすいですし、女性でも働きやすい職場環境があると思います。会話が好きな方が多いですね。
私は決して数字に強い方ではありません。でもサポートしてもらえるので、苦手意識を持つ必要はありませんよ!